
毎日忙しくて疲れた…癒されるドラマが見たい!
おいしそうなご飯、何気ない会話、自然の中で過ごす休日、そんな癒しにあふれたドラマを5本ご紹介します!
お茶とお菓子をお供に、肩の力を抜いてゆっくりリラックスしませんか?
1. À Table! 〜ノスタルジックな休日~
癒され度:★★★★★
U-NEXTでの評価:★★★★★(5つ星のうち4.5)
「À Table! 〜ノスタルジックな休日~」をU-NEXTで視聴

吉祥寺から少し離れた家に住む夫婦ジュンとヨシヲ。休みの日には「暮しの手帖」のレシピを基に2人で料理をしたり、東京の歴史ある場所や思い出の場所を散歩したり、日々を楽しんでいる。
時には姪っ子やおばが訪ねてきたり、尊敬する上司に会いに行ったりもする。仕事や夫婦関係など悩みも尽きないけれど、親から教わった道徳観や周囲の人の価値観にふれながら、夫婦なりの価値観を広げていく。

アラサー夫婦
理想的な暮らしを描いているドラマといえばこれ!と言えるほど大好きなドラマです。
古いものを大事にしながら、日々を丁寧に生きている姿に心惹かれ癒されるのかもしれません。
料理・インテリア・デートの場所、どれをとっても素敵なものばかりで、何度見ても癒されます。
天文台や植物園など、都内の自然あふれる癒しスポットがたくさん出てきて、東京のよさも再発見できます。
また、ドラマとドキュメンタリーが融合した作りの作品になっていて、より自然体な展開を楽しめるのも魅力です。
「歴史のレシピを作って食べる」がテーマのシーズン1もとても素敵なのですが、配信では見れないのが残念…!またU-NEXTで配信されるのを期待しています。
公式Instagramには、ドラマに登場した場所のお散歩マップや、ドラマに出てきた料理のレシピが公開されているので要チェック!
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/bs260_a_table
番組公式レシピアカウント:https://www.instagram.com/a_table_recipe/
2. 名建築で昼食を
癒され度:★★★★☆
U-NEXTでの評価:★★★★★(5つ星のうち4.5)
「名建築で昼食を」をU-NEXTで視聴

友達とカフェを開くことを夢見ながら、コピーライターとして働く春野藤。子供のころからレトロなものに心惹かれていた藤は、ある日「乙女建築」巡りを趣味としている植草千秋とSNSで出会い、名建築巡りにハマっていく。
仕事に恋に友達関係に、悩みが尽きない藤。名建築に癒され、千秋の言葉にハッとさせられ勇気づけられ、日々を生きていく藤の物語。

アラサー夫婦
こんな身近に名建築ってあったのか!と発見だらけのドラマです。
建物の歴史や建築家の方についても説明してくれるので、興味をひかれるシーンばかりです。
タイルや階段、照明など、細かいところまでこだわって作られたことがひしひしと伝わってきて、これかわいい、実際に見てみたい!とわくわくが止まりません!
インテリアが好き、レトロなものが好きという人は、名建築のかわいさに癒されるのではないでしょうか。
そして、藤の家にも要注目です。住んでいる家自体は古そうですが、ビンテージの家具やインテリアが置かれている藤の家もとっても素敵です。
建築に興味のなかった筆者ですが、このドラマを見て名建築散歩をしたいと思う今日この頃です。笑
大阪編もあります!
「名建築で昼食を~大阪編~」をU-NEXTで視聴

3. 団地のふたり
癒され度:★★★★☆
U-NEXTでの評価:★★★★★(5つ星のうち5.0)
「団地のふたり」をU-NEXTで視聴

50代、独身、実家暮らし。イラストレーターのなっちゃん(桜井奈津子)と大学非常勤講師のノエチ(太田野枝)は幼なじみ。
なっちゃんは料理が上手。ノエチに手料理を振る舞うこともしばしば。最近はイラストの仕事がなく、フリマアプリで不用品を売って生計を立てている。
ノエチは大学で非常勤講師として働いている。料理が下手。なっちゃんの家でご飯を食べたりドラマを見たり、一緒に過ごすことが多い。一度結婚したが離婚を機に実家の団地へ戻ってきた。
そんな2人が団地のあれこれに巻き込まれたり、人生の岐路に立たされたり、お互い助け合いながら暮らしていく物語。

アラサー夫婦
なっちゃん演じる小林聡美さんと、ノエチ演じる小泉今日子のゆるさとリアルさが良い!
団地に住むおばちゃん達も個性豊か。なっちゃんとノエチの掛け合いも合わせて思わず笑ってしまうシーンがたくさんあります。
生きてたらこういうことあるよね〜というあるあるな悩みだったり、団地のあれこれに巻き込まれていったり、小さなことから大きなことまで悩みつつも幼なじみの2人が助け合いなんとかしていく姿に元気をもらえます。
常に一緒、ずっと仲が良いわけにはいかないけれど、それでも適度な距離感でお互いのことを理解している友達っていいなと感じます。
未来への不安はつきないけど、きっと何とかなるよねと思わせてくれる、そんな優しくおもしろいドラマです。
4. おやじキャンプ飯
癒され度:★★★★☆
U-NEXTでの評価:★★★★☆(5つ星のうち4.0)
「おやじキャンプ飯 ~京都編~」をU-NEXTで視聴

元中華料理人の坂本明夫は、キャンプ場の片隅でソロキャンプ生活を続けている。ひとりキャンプ生活を楽しむ明夫のもとには、様々なキャンパーたちが訪れる。寡黙で無愛想な明夫と個性豊かなキャンパーたちとの交流が描かれる。

アラサー夫婦
おじさんがキャンプして、ご飯を作ってるだけなのに、なんでこんなに癒されるんだろう。
ハラハラドキドキとは無縁で、会話も少ない静かなドラマ。
でも、明夫が中華鍋で作るキャンプ飯がほんっとうに美味しそうで、普段は無口で表情も少ないのに、料理をしている時はすごくイキイキして楽しそうに見えるのが不思議です。
キャンプ場で出会った人とのふれあいも何だかんだ楽しんでいる明夫。そんな姿を見て、自分もキャンプを楽しんでいるような気分になれます。
回を重ねるごとに明夫のことがだんだん愛おしくなっている自分がいます。笑
筆者のお気に入りは、明夫のモーニングルーティーンです!
和歌山・滋賀・大分編もあります!
「おやじキャンプ飯 ~和歌山編~」をU-NEXTで視聴

「おやじキャンプ飯 ~滋賀編~」をU-NEXTで視聴

「おやじキャンプ飯 ~大分編~」をU-NEXTで視聴

5. ペンションメッツァ
癒され度:★★★★★
U-NEXTでの評価:★★★★★(5つ星のうち4.5)
「ペンションメッツァ」をU-NEXTで視聴

長野の別荘地のカラマツ林の中に佇む1軒のペンション「ペンションメッツァ」。主人のテンコはペンションを経営しながら、ひとりマイペースに暮らしている。
このペンションに客室は1室のみ。やってくる客は昔からの友人や思わぬきっかけで出会った人など、ふらりと現れる1人客ばかりで…。ひょんなきっかけで出会ったテンコと客が繰り広げる物語が描かれる。

アラサー夫婦
こんなペンションがあったら行ってみたい…!と思わずにいられないほど、素敵なドラマです。
自然に囲まれたた場所、周りには観光地と言えるような場所はないけれど、たくさんの緑や陽の光、鳥の鳴き声など、映像を見ているだけで癒されます。
そして、小林聡美が演じるペンションの主人テンコが魅力的。押し付けるでもなく、見放すでもなく、自然な明るさでお客さんたちに接するテンコが、日々に疲れたお客さんたちを癒してくれます。テンコに悩みを語る客たちとの掛け合いの中で、大事なことに気づかせてくれるような作品です。
筆者が好きなテンコさんの言葉
『私はここで通り過ぎる人たちをじっと見ているだけだから。向いてないことやってるのも面白いかなって。偶然だと思ったことも、自分で選んでやっているんだと思う。』
何でも面白がれるテンコさんの姿勢、見習いたいです。
まとめ
忙しい毎日の合間に、ドラマを見ながらホッと一息つける時間は至福ですね。
U-NEXTは日本で生まれた定額制の動画配信サービス。日本・海外問わず、話題の最新作からなつかしの名作まで、動画は400,000本、電子書籍は1,210,000冊以上と豊富にラインナップ。
ドラマ・映画・ライブ配信・マンガ・雑誌と豊富なコンテンツを楽しめるのがU-NEXTの魅力。
あなたを癒してくれる作品がきっと見つかる!
今なら31日間無料トライアルを実施中。まずは無料で試してみませんか?
▼無料トライアルはこちらから
